bizmayase714– Author –

-
転職で手に入れた新しいライフスタイルと人を大切にする心の余裕
今の時代転職することは珍しいことではありません。しかしなかなか勇気が出ず、行動に移せない人も多いかと思います。 そこで今回は転職したことで私が手に入れた生活についてです。簡単に書くとこんな変化が起こりました。 心身ともに余裕ができて心が満... -
【メモ・仕事術】何を目的に?仕事の質と生産性を上げるメモ術
仕事をしている皆さん、メモを取れと言われたことはありませんか?そしてこう思いませんでしたか? なんでそんなにメモ取れっていうの?覚えてたらよくない? こんな方こそ、本記事を読んでいただければと思います。 こう思っている方はおそらくメモを有効... -
【教員転職体験談】20代女教師が未経験IT企業転職を成功させるまで
毎日忙しく働く先生方お疲れ様です! 転職したいと思っていても、何からしたらいいの?一般企業と同じでいいの?と思っていませんか? 実際に私もそんな不安でいっぱいでしたが、しっかりと準備することで7社中5社から内定をいただき、今もエンジニアと... -
メモが私の脳みそを救った!人生に生まれた圧倒的余裕
みなさんこんにちは! みなさんは頭の中が常に仕事でパンパンで、余裕がない状態になっていませんか?そんな状態を脱出したいと思いながら毎日を過ごしていませんか? これまでとは違う環境で覚えることが多い いつか慣れると信じてはいても先が見えない ... -
“その他大勢”で終わらない。面接で「選ばれる人」だけが実践しているマインドセット
面接で“その他大勢”のままで、本当に「選ばれる人」になれるでしょうか。 実は、面接を突破していく人たちには、ある共通の「マインドセット」があります。 私は元高校教師として、数多くの面接指導を行う中で、その明確な事実に気づきました。 この記事は... -
【教師からの転職】教師だからこそ強みになったもの:その②
覗いてくださりありがとうございます! 今回は教員をしていたからこそアピールできた強み第2弾です!第一弾がまだの方はぜひこちらからどうぞ! 多岐に渡る業務をこなす自己管理能力 教員の仕事と言われると皆さんいくつあげることができますか?授業準備... -
【教師からの転職】教師だからこそ強みになったもの:その①
この記事を覗いていただきありがとうございます! 教員をしていた時代によく「先生は世間知らずだ」「学校の中でしか生きていないから先生しかできない」という言葉を耳にしました。 実際私も転生活動中は超超超不安でした! しかし!一概にそう言い切るこ... -
なんで教師やめたの?!転職への不安は?
初めての記事に訪問ありがとうございます! まずは自己紹介も兼ねて転職に至った経緯を書いていきます。 こんな人なんだなぁというのをわかっていただければ幸いです!もしよければプロフィールもご覧ください! アツい気持ちと自分のキャパ もともと教師...